強敵ヘルジュラシック(レベル30)攻略|弱点と報酬

ドラクエウォーク(DQウォーク)のヘルジュラシック(強敵モンスター)討伐攻略を記載。ヘルジュラシックの弱点や耐性、ドロップするSランクのこころはもちろん、周回おすすめレベルやレベル30攻略おすすめパーティ、装備も紹介しています。
ヘルジュラシックの基本情報
ヘルジュラシックの開催期間
| 開催日 | 2020年8月12日(水)15:00~ |
|---|
強敵ヘルジュラシックが8月12日(水)から開催しました。イベントクエスト2章3話をクリアすると、イベントポータルから召喚石1000個を消費して挑戦できます。
ヘルジュラシックの弱点・ステータス
| 推奨レベル | 上級職55 | 挑戦方法 | ポータルで挑戦 |
|---|---|---|---|
| 弱点 |
|
耐性 |
|
| 系統 | ドラゴン系 | こころタイプ | |
| HP | 調査中 | ||
| 攻撃パターン |
|
||
| 討伐メリット |
|
||
ヘルジュラシックを討伐するメリット
ヘルジュラシックのモンスターのこころを入手
| ヘルジュラシックのこころSの特殊効果 | ||
|---|---|---|
|
||
強敵ヘルジュラシックを倒すと、ヘルジュラシックのこころを確率で入手できます。HPとみのまもりのステータスが非常に高く、バトルマスターのステータス強化に役立つこころです。
累計討伐報酬が貰える

強敵ヘルジュラシックは、討伐レベルによって討伐ポイントがもらえます。ポイントは累積されていき、最大124万ポイントまで報酬があります。すべての報酬を貰えるようにヘルジュラシックを倒しましょう。
初回討伐報酬が貰える

強敵ヘルジュラシックは、討伐レベルが30まであり、初回討伐報酬は30個あります。全てのレベルで初回討伐報酬が貰えるので、高レベルのヘルジュラシック討伐を目指しましょう
周回おすすめレベル

ヘルジュラシックのこころ目当てなら、レベル1のヘルジュラシックに挑戦しましょう。累計ポイントを稼ぎたい場合は、少しだけレベルを上げて挑戦しましょう。
ヘルジュラシック(レベル30)攻略のコツ
弱点のジバリア属性とイオ属性武器で攻める
| 弱点属性スキルを習得するおすすめ武器 | |
|---|---|
優秀なジバリア属性かイオ属性のスキルを習得するおすすめ武器です。たまに転びを付与するガイアのつるぎがヘルジュラシック戦で大活躍します。
レンジャーのフバーハを使う
| 職業 | フバーハ習得レベル |
|---|---|
| レベル40 |
強敵ヘルジュラシックは、威力の高いブレス系の全体攻撃が厄介です。パーティにレンジャーを編成して「フバーハ」を使い、味方全体のブレス耐性を高めましょう。
全体回復役をパーティに編成する
| 全体回復を習得するおすすめ武器 | |||
|---|---|---|---|
ひかりのタクト |
|||
強敵ヘルジュラシックは、ブレスの全体攻撃の威力が高いです。全体回復役を2人編成すれば、パーティの体力を維持しやすいです。
まもりの盾で転び対策
| 守りの盾持ちの盾 | ||
|---|---|---|
ヘルジュラシックは、かちあげを使います。かちあげは単体攻撃に確率で転び付与なので、パーティの回復役の賢者や僧侶が怯むと、全滅につながる可能性が高いです。転び耐性のあるこころを装備するか「守りの盾」で怯み状態になりにくくしましょう。
ヘルジュラシック攻略に必要なアイテム
せかいじゅの葉を用意しておく

敵のつうこんの一撃連打で、味方が戦闘不能になる場合があるので、せかいじゅの葉は用意しておきましょう。ザオラルを習得した回復役がいる場合は、代用が可能ですが、若葉で蘇生後にHP回復をしてあげた方が確実です。
せかいじゅのしずくは最終手段

せかいじゅのしずくは、1週間に1度だけスラミチメダル交換所でスラミチメダル1,000枚と交換できます。高価なアイテムですが、使用すると味方のHPを全回復する強力なアイテムです。
レバル30攻略パーティと必須スキル
| 編成内容とスキル | |||
|---|---|---|---|
レンジャー |
バトマス |
賢者 |
賢者 |
| ゴッスマ | ガイアブレード | いやしの波動 | いやしの波動 |
安定性を重視したおすすめ攻略パーティです。レンジャーのフバーハと賢者2人の全体回復でサポートしながら、高威力のゴットスマッシュとガイアブレードで削って倒しましょう。
おすすめ装備
| 装備名 | 理由 |
|---|---|
| 【剣】 適正職業:バトマス、魔法戦士
|
|
【ムチ】適正職業:魔法戦士、賢者
|
|
| 【槍】 適正職業:武闘家、バトルマスター
|
|
| 【ブーメラン】 適正職業:レンジャー、盗賊
|
|
| 【ツメ】 適正職業:武闘家、バトマス、レンジャ
|
|
【杖】適正職業:魔法戦士、賢者
|
|
| 【ツメ】 適正職業:武闘家、バトマス、レンジャ
|
|
| 【オノ】 適正職業:バトルマスター、パラディン
|
|
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
|
ひかりのタクト |
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
|
|
|


ひかりのタクト
レンジャー
バトマス
賢者