強敵ボストロール討伐攻略

ドラクエウォーク(DQウォーク)の強敵ボストロール討伐攻略を記載。出現条件や弱点、耐性、ドロップするSランクのこころはもちろん、周回おすすめレベルやレベル30ボストロール攻略のおすすめパーティも紹介しています。
| 関連記事 | ||
|---|---|---|
1周年記念イベント |
世界樹装備ガチャ |
霊獣装備ガチャ |
ウイングタイガー攻略 |
ボストロール攻略 |
記念大王スライム攻略 |
出現モンスターの基本情報
| 開催期間 | 9/28~10/22 | 出現時間 | 常に出現 |
|---|---|---|---|
| 弱点 |
|
耐性 |
|
| 系統 | 悪魔系 | こころタイプ | |
| HP | 調査中 | ||
| 攻撃パターン |
|
||
| 討伐メリット |
|
||
ボストロール討伐の報酬とメリット
| ボストロールのこころSの特殊効果 | ||
|---|---|---|
強敵ボストロールを倒すと、ボストロールのこころを確率で入手できます。悪魔系へのダメージを高められるこころで、ちからのステータスも高いので物理職におすすめのこころです。
累計討伐報酬が貰える

強敵ボストロールは、討伐レベルによって討伐ポイントがもらえます。ポイントは累積されていき、最大196万2000ポイントまで報酬があります。すべての報酬を貰えるようにボストロールを倒しましょう。
初回討伐報酬が貰える

強敵ボストロールは、討伐レベルが30まであり、初回討伐報酬は30個あります。全てのレベルで初回討伐報酬が貰えるので、高レベルのボストロール討伐を目指しましょう。
レベル25クリアで+コンテンツ開放
強敵ボストロールレベル25をクリアすると、+アイコンのついた強敵が出現します。+アイコンがついている強敵戦では、こころが確定でドロップし、挑戦レベルが高いと普通では入手できないアイテムが手に入ります。
ボストロール攻略のコツ
デイン属性かイオ属性武器で攻める
| 弱点属性スキルを習得するおすすめ武器 | |
|---|---|
高威力のデイン属性かイオ属性の単体攻撃を習得するおすすめ武器です。イオ属性のほうがダメージが通りやすいので、イオ属性武器を優先して装備しましょう。クリスタルクローもおすすめ武器です。
全体回復役をパーティに編成する
| 全体回復を習得するおすすめ武器 | |||
|---|---|---|---|
ひかりのタクト |
|||
強敵ボストロールは、単体攻撃の威力が高いです。全体回復役を2人編成すれば、減らされた二人を回復していく戦い方が安定します。
ビッグシールド持ちの盾が有用
| おすすめのビッグシールド持ちの盾 | ||
|---|---|---|
ビッグシールドを使用してガード率を上げて、痛恨の一撃とひんしのつきとばしを受ける回数を減らす戦法もおすすめです。ビッグシールドは重ねがけが可能なため、確率ではありますがピンチになる場面を極力減らせます。
用意しておくべきアイテム
せかいじゅの葉を用意しておく

ひんしのつきとばしからの追撃やつうこんの一撃で戦闘不能になる場合が多いので、せかいじゅの葉は用意しておきましょう。ザオラルを習得した回復役がいる場合でも、若葉で蘇生後にHP回復をしてあげた方が確実です。
せかいじゅのしずくは最終手段

せかいじゅのしずくは、1週間に1度だけスラミチメダル交換所でスラミチメダル1,000枚と交換できます。高価なアイテムですが、使用すると味方のHPを全回復する強力なアイテムです。
おすすめパーティと必須スキル
安定性重視のレベル30攻略パーティ
| 編成内容とスキル | |||
|---|---|---|---|
バトマス |
パラディン |
賢者 |
賢者 |
| 導きの天光 | ダーククライ ヒールファング |
いやしの波動 スカラ |
いやしの波動 スカラ |
安定性を重視したおすすめ攻略パーティです。賢者二人でパーティの体力を保ちながら物理職2人で体力を削りましょう。パラディンにスカラをつけてパラディンガードで耐久力が低い賢者を守りましょう。
クリア速度重視の攻略パーティ
| 編成内容とスキル | |||
|---|---|---|---|
バトマス |
レンジャー |
魔法戦士 |
賢者 |
| 導きの天光 | ゴッスマ | ソルフレア |
いやしの波動 スカラ |
イオ属性のフォースブレイクを用いた攻略編成です。賢者一人で回復しながら高威力のイオ属性攻撃で削ります。ビッグシールドを習得しているキャラクターは、初ターンにビッグシールをかけて全滅しないようにしましょう。
おすすめ装備
| 装備名 | 理由 |
|---|---|
|
【片手剣】 適正職業:バトルマスター
|
|
| 【ツメ】 適正職業:武闘家、レンジャー
|
|
| 【やり】 適正職業:武闘家、バトルマスター
|
|
| 【やり】 適正職業:武闘家、バトルマスター
|
|
| 【棍】 適正職業:パラディン
|
|
| 【オノ】 適正職業:バトルマスター、パラディン
|
|
| 【ツメ】 適正職業:武闘家、バトマス、レンジャ
|
|
【杖】適正職業:賢者、魔法戦士
|
|
【杖】適正職業:賢者、魔法戦士
|
|
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
|
ひかりのタクト |
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
【杖】適正職業:僧侶、賢者
|
|
|
|


1周年記念イベント
世界樹装備ガチャ
霊獣装備ガチャ
ウイングタイガー攻略
ボストロール攻略
記念大王スライム攻略
ひかりのタクト
バトマス
パラディン
賢者
レンジャー
魔法戦士